コンタクト

メールアドレス:
アドレス(URL): https://himiko-rekishi.cocolog-suruga.com/blog/
居住地: Japan

自己紹介文

私は30年間、グラフィックデザインの職についていました。ゆえに、職業がら、漢字はどのように起源したかについてライフワークとして研究していました。定説は、わが国が最初に漢字を習得したのは5、6世紀と定めますが、『魏志倭人伝』は3世紀にすでに漢字は習得できていたと、数か所で書いてあります。そして、中国最古の書物『易経』は「漢字は天象すなわち銀河から作られた」と記述します。702年に渡唐した第7回遣唐使は「わが国には夏音(かおん)文字があった」と述べたと、中国の正史『新唐書』は記載します。したがって、わが国には、殷代(いんだい)の甲骨文字よりも古い夏代の音文字が伝来していたことになります。だから、『魏志倭人伝』の記事は史実を伝えていたことになります。この歴史を証明するには、『魏志倭人伝』の記事に合致する遺跡を発見しなければなりません。そして、わたくしは『魏志倭人伝』と同時代に作成された遺跡・建比良鳥(たけひらとり)の地上絵を発見しました。


このブログに掲載した内容・文章・図版・イラスト・写真など、すべてまたは一部を改変して引用することを禁止します 著作権の放棄はしていません

興味のあること

世界の文字の起源、漢字とアルファベットの起源は解明できました、読書、映画