邪馬台国説は自国を殺す狂気にして絶対悪である
新井白石以来今日までの約280年間のおよぶ邪馬台国説研究の屋台骨は ”文献批判”である この”文献批判”は完全なる【誤読】である
『魏志倭人伝』の記事はすべて正しい すべて真実である
白石の邪馬台国説が出現する以前――卑弥呼の墓を作るとき 百余人の青年と乙女たちすなわち奴婢(ぬひ)を殺して埋葬した徇葬(じゅんそう)を憎悪して人民が反乱をおこした3世紀半ばから江戸時代の18世紀初頭までの約1500年間におよぶ皇室(権力者)と人民(庶民がわに立つ人々)の対立は 『魏志倭人伝』の記事はすべて正しいという事実にもとづく対立であった
『魏志倭人伝』の記事をすべて正しいということは 夏代初頭(わが国の後期縄文時代初頭) わが国に中国から夏音文字が伝来して習得されたことになった
この夏音文字は卑弥呼王朝の政権基盤であった
ゆえに 『魏志倭人伝』には「倭の占いの卜辞(ぼくじ)は令亀(れいき)の法のごとし」という記述がある 「令亀」というのは「殷(いん)代の亀の甲羅に刻んだ甲骨文字」ということになる
だから わが国には甲骨文字よりも約750年前の原初漢字・夏音文字が伝来していた
「銀河」は「銀漢」とも言い 「銀漢から作られた字」を略して「漢字」と称することになった ゆえに殷代の甲骨文字と周代の金文の字形は 銀河各部の形状を図案化した漢字である 甲骨文字と金文の字形を【銀河各部の形状】と見比べれば 甲骨文字と金文は銀河から図案化されたことが証明できる
「卑弥呼」はじめとする人名・34小国名に用いられる漢字は夏音文字であり 夏音文字においては【銀河各部の形状】が【文字】であった
『古事記』上巻の随所に〔音〕という注がつく1字1音読みの漢字も夏音文字である
夏音文字はじめすべての漢字は銀河各部の形状から作られたゆえ 『古事記』上巻の【文字】を【銀河の形状】に直すと 皇室が皇祖と崇拝する天照大神もまた残虐な徇葬を決行し 徇葬を憎悪する人民を圧迫した悪政が明らかとなる
『魏志倭人伝』が「日本列島は東に伸びずに南に伸びる」と記述は 卑弥呼が立論した転回日本列島地理を証言するものである いいかえると この転回日本列島地理は[卑][弥][呼]という3字の字源をあらわした
この転回日本列島地理は「真理である」ということを示すものであった というのも卑弥呼が統治した国名の「倭人」の2字の字源は「真理」と同義であるからである
「真理」の[真]の正字の[眞]の上の[ヒ]は 「[人]の字は180度転回したものを、さらに90度横に転回して「ヒ」としたもの」である ゆえに 「倭人」の[人]は[眞]の上の[人]をあらわす [倭]は転回日本地理が示すように 「東に伸びる日本列島を南に伸びるとする」ので「時計の針が進む方向に東を南にする」となる だから「倭人」は[眞(真理)]と同義となる
甲骨文字にも金文にも[眞]の字はなく篆文(てんぶん)から存在することになった ゆえに 夏音文字には[眞]の字がなかった このため 夏音文字を政権基盤とした卑弥呼王朝は国名を「眞」と定めることができなかったので 「倭人」と定めた
このような夏音文字の学術は 【銀河各部の形状】を【文字】と定めればすべて解明された この「漢字は銀河から作られた」秘密によって 『古事記』上巻に記述された皇祖・天照大神が強大な大和朝廷の基礎を築くためにおこなった徇葬決行と人民への迫害の悪政が明らかとなる そうなると 人民に皇祖・天照大神が憎悪されて皇室は滅亡しかねない だから 皇室は『魏志倭人伝』と『古事記』上巻の夏音文字の抹殺(まっさつ)に躍起となった いっぽう 人民がわに立つ人々は夏音文字を抹殺されるかと抵抗して 皇室と対立した だから 約1500年も皇室と人民がわに立つ人々は『魏志倭人伝』の記事はすべて正しいというもとに 皇室は夏音文字を抹殺せんとし 人民がわに立つ人々は夏音文字をまもる対立が続いた
夏音文字の学芸を学ぶ人民がわに立つ人々は 皇室の政策に反逆する皇族や貴族であり 後の武士であり 臨済宗を開いた栄西はじめとする禅宗の僧侶たちであった 彼らは「漢字は銀河から作られた」 この秘密そのものを暴露しないで対立した
というのも 紀元前4、5世紀に生存した中国の思想家・老子は「漢字は銀河から作られた」秘密を露骨に直接的に暴露せずに 王朝と国家権力に反抗したからである この老子を模範として 人民のために皇族・舎人皇子や貴族の橘諸兄(もろえ)・大伴家持や武士の源頼朝・足利尊氏・織田信長・徳川家康や栄西はじめとする禅僧たちは夏音文字の保存に一生をささげた
このような夏音文字をめぐる対立によって 日本のすべてが創られた
夏音文字は日本の知性の根元となり 学術と芸術の根本となり 日本の魂となり 日本のアイデンティティとなり 日本古代史の真理となった
だから 『魏志倭人伝』に文献批判=誤読を加える邪馬台国は 日本古代史の眞理を抹殺するウソである
”文献批判”は【誤読】であり 【誤読】は【ウソ】であり 【ウソ】を百年続けても千年続けも ウソは眞理には絶対にならない
約1500年も 先人たちは『魏志倭人伝』のすべての記事が【倭人=眞理】であるという事実のもとづいて 夏音文字をめぐって対立し 日本のすべてを創った
だから邪馬台国説は 自国を抹殺する狂気にして絶対悪である
| 固定リンク
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 邪馬台国説はプーチン・フェイクのごとし・1(2022.03.08)
- 枯山水の名園で有名な竜安寺の石庭は”世界の文字は銀河から作られた”と証言する・37(2012.01.17)
- 枯山水の名園で有名な竜安寺の石庭は”世界の文字は銀河から作られた”と証言する・36(2012.01.15)
- 枯山水の名園で有名な竜安寺の石庭は”世界の文字は銀河から作られた”と証言する・35(2012.01.14)
- 枯山水の名園で有名な竜安寺の石庭は”世界の文字は銀河から作られた”と証言する・34(2012.01.10)
「ニュース」カテゴリの記事
- 枯山水の名園で有名な竜安寺の石庭は”世界の文字は銀河から作られた”と証言する・23(2011.12.19)
- 枯山水の名園で有名な竜安寺の石庭は”世界の文字は銀河から作られた”と証言する・22(2011.12.15)
- 枯山水の名園で有名な竜安寺の石庭は”世界の文字は銀河から作られた”と証言する・20(2011.12.11)
- 枯山水の名園で有名な竜安寺の石庭は”世界の文字は銀河から作られた”と証言する・18(2011.12.09)
- 枯山水の名園で有名な竜安寺の石庭は”世界の文字は銀河から作られた”と証言する・17(2011.12.08)
「学問・資格」カテゴリの記事
- 漢字の起源と発明を解明す・6(2024.04.17)
- 邪馬台国説はサギ・騙されるな・9 (2021.04.15)
- 新刊『日本国誕生史の証明』9月14日発売!(2019.09.12)
- 邪馬台国説は人類の尊厳と英知を抹殺するサギ(2019.05.11)
- NHKBSテレビ「壬申の乱」の放送は日本人の尊厳を侮辱するウソ八百・最悪の俗悪番組であった(2018.10.16)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 邪馬台国説は人類の尊厳と英知を抹殺するサギ(2019.05.11)
- NHKBSテレビ「壬申の乱」の放送は日本人の尊厳を侮辱するウソ八百・最悪の俗悪番組であった(2018.10.16)
- 日本嘆き訶(うた)(2018.07.15)
- 漢字習得定説のウソ・18(2018.06.26)
- 纏向遺跡邪馬台国説の実体は【誤読の空論」であると断定できる(2018.06.21)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 邪馬台国説は人類の尊厳と英知を抹殺するサギ(2019.05.11)
- NHKBSテレビ「壬申の乱」の放送は日本人の尊厳を侮辱するウソ八百・最悪の俗悪番組であった(2018.10.16)
- 日本嘆き訶(うた)(2018.07.15)
- 漢字習得定説のウソ・18(2018.06.26)
- 纏向遺跡邪馬台国説の実体は【誤読の空論」であると断定できる(2018.06.21)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 邪馬台国説は人類の尊厳と英知を抹殺するサギ(2019.05.11)
- NHKBSテレビ「壬申の乱」の放送は日本人の尊厳を侮辱するウソ八百・最悪の俗悪番組であった(2018.10.16)
- 日本嘆き訶(うた)(2018.07.15)
- 漢字習得定説のウソ・18(2018.06.26)
- 纏向遺跡邪馬台国説の実体は【誤読の空論」であると断定できる(2018.06.21)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 邪馬台国説は人類の尊厳と英知を抹殺するサギ(2019.05.11)
- NHKBSテレビ「壬申の乱」の放送は日本人の尊厳を侮辱するウソ八百・最悪の俗悪番組であった(2018.10.16)
- 日本嘆き訶(うた)(2018.07.15)
- 漢字習得定説のウソ・18(2018.06.26)
- 纏向遺跡邪馬台国説の実体は【誤読の空論」であると断定できる(2018.06.21)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 邪馬台国説はサギ・騙されるな・21(2021.06.13)
- 新刊『日本国誕生史の証明』9月14日発売!(2019.09.12)
- NHKBSテレビ「壬申の乱」の放送は日本人の尊厳を侮辱するウソ八百・最悪の俗悪番組であった(2018.10.16)
- 日本嘆き訶(うた)(2018.07.15)
- 漢字習得定説のウソ・18(2018.06.26)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 漢字習得定説のウソ・9(2018.04.30)
- 漢字習得定説のウソ・6(2018.04.13)
- 古代エジプト文字の字源・15(2015.10.24)
- 日本が滅びる・166(2015.04.23)
- 日本が滅びる・165(2015.04.19)
「卑弥呼」カテゴリの記事
- 漢字の起源と発明を解明す・41ー2(2025.07.07)
- 漢字の起源と発明を解明す・41ー1(2025.06.11)
- 漢字の起源と発明を解明す・40ー2(2025.04.21)
- 漢字の起源と発明を解明す・39(2025.03.09)
- 漢字の起源と発明を解明す・38(2025.02.14)
「邪馬台国」カテゴリの記事
- 漢字の起源と発明を解明す・41ー2(2025.07.07)
- 漢字の起源と発明を解明す・41ー1(2025.06.11)
- 漢字の起源と発明を解明す・40ー2(2025.04.21)
- 漢字の起源と発明を解明す・40ー1(2025.04.13)
- 漢字の起源と発明を解明す・39(2025.03.09)
「歴史」カテゴリの記事
- 漢字の起源と発明を解明す・41ー2(2025.07.07)
- 漢字の起源と発明を解明す・41ー1(2025.06.11)
- 漢字の起源と発明を解明す・40ー2(2025.04.21)
- 漢字の起源と発明を解明す・40ー1(2025.04.13)
- 漢字の起源と発明を解明す・39(2025.03.09)
「アルファベットの起源」カテゴリの記事
- 漢字の起源と発明を解明す・41ー1(2025.06.11)
- 漢字の起源と発明を解明す・40ー2(2025.04.21)
- 漢字の起源と発明を解明す・40ー1(2025.04.13)
- 漢字の起源と発明を解明す・39(2025.03.09)
- 漢字の起源と発明を解明す・38(2025.02.14)
「漢字の起源」カテゴリの記事
- 漢字の起源と発明を解明す・41ー2(2025.07.07)
- 『漢字の起源と発明を解明す・1~5』(2025.07.02)
- 漢字の起源と発明を解明す・41ー1(2025.06.11)
- 漢字の起源と発明を解明す・40ー2(2025.04.21)
- 漢字の起源と発明を解明す・40ー1(2025.04.13)
コメント