G-T0XYQT12LL 【誤読の空論】の邪馬台国説なんかいらない‼ 邪馬台国説を放置すると日本は消滅する・2: 卑弥呼の逆襲

« 【誤読の空論】の邪馬台国説なんかいらない‼ 邪馬台国説を放置すると日本は消滅する・1 | トップページ | 日本神話虚構説は邪馬台国説と同じく「学説」であらず、明らかに「ペテン」「詐欺」である »

2011年11月 1日 (火)

【誤読の空論】の邪馬台国説なんかいらない‼ 邪馬台国説を放置すると日本は消滅する・2

家々の神だなの中央に ちょこんとすわる 

それはまるで 白い花びらのように小さく愛らしい 神具があります

この神具の名は「水器(すいき)」または「水玉(みずたま)」といいます

水器は 毎朝 新しい水を入れるための神具です

この水器は 乳房のカタチをしています

水器のフタの部分――このフタを指でつまむ突起部分が乳首です

神だながない方々は 瀬戸物屋か神具・仏具店にて

手にとって水器をじっとながめてください

水器は乳房のカタチによく似ているでしよっ

水器を 手のひらの上にのせて よくご覧になってください

ほら 水器は乳房にそっくりでしょっ

水器は 乳房だけでなく 妊婦のおなかのカタチをも造形するものです

また 女性の子宮をもあらわします

毎朝 水を取り換える この水は

子宮にやどる胎児や せまい産道をくぐる生まれてくる子の命をまもる羊水です

女性の生殖器の正面形は羊のようなカタチをしています 

だから 子宮にやどる子の命をまもる水は「羊水」というのです

女性の生殖器の正面形は 花のカタチにも似ています

だから 水器は白い花びらのように作られているのです

水器が小さく愛らしく作られているのは――女性の生殖器で命をはぐくまれ 

産道をくぐってこの世に生まれてくる 小さく愛らしい子をもあらわすものなのです

日本のいのちの根元って いったいなんでしょう?

日本人の心の根元って いったいなんでしょうか

日本文化の根元 あるいは日本国民や国家の根元ってなんでしょうか

――それは ”愛”です

日本は ”愛”の理念のもとに建国されました

ですから 日本人のいのちの根元は”愛”なのです

日本人の心の根元は ”愛”です

日本文化の根元は ”愛”です

日本国民のアイデンティティと日本国家の根元は ”愛”なのです

だから 水器は ”愛”をあらわしているのです

日本人の魂の根元である”愛”をあらわして 

水器は 乳房・妊婦のおなか・女性の生殖器・生まれてくる愛らしい子が連想できるカタチになっているのです

そして 水器は 壱与(いよ)・伊耶那美命(いざなみのみこと)・竹野比売(たかのひめ)をあらわしています

「壱与」は夏音名(かおん・めい) 「伊耶那美命」は愛称 「竹野比売」は本名です

卑弥呼や邪馬台国で有名な『魏志倭人伝』の末部に 倭女王・壱与が登場します

壱与は13才で 小国・日本の女王となりました

彼女は 小国・日本の国作りの柱を”愛”と定め 人民に”愛”を尊重するように説きました

彼女は倭の小国・伊耶(いや)国=丹波(たんば)出身者であったので 日本国の人民は「伊耶国から来た美しい女王」ということで「伊耶那美命」と愛称して敬愛したのです

卑弥呼が死んだ時に百余人の青年と乙女を殺して卑弥呼の墓に埋葬する徇葬(じゅんそう)儀式がおこなわれました

この徇葬を憎悪する反乱がおきて 倭政府は千余人の反乱者を殺しました

また 倭政府は小国・日本の”愛”の女王の壱与・伊耶那美命を倭女王に選んで

この反乱の終息をはかりました 

反乱をおこした倭の人民は 壱与ならば徇葬を禁止するにちがいないと信じて 武器をすてました だから 徇葬を憎悪する倭の反乱は終息したのです

日本最古の小説『竹取物語』のヒロインの「かぐや姫」のモデルは伊耶那美命・竹野比売です

『古事記』上巻は「伊耶那美命は火之迦具土神(ひのかぐつちのかみ)の火災事故に遭遇して大和の香久山(かぐやま)の麓で亡くなった」と記述します

だから 『竹取物語』のヒロインは「竹野比売」から竹の筒から生まれることになり 火之迦具土神の「迦具」と香久山の「香久」から「かぐや姫」と名づけられたのです

『竹取物語』のテ-マは”愛”です つまり 『竹取物語』は伊耶那美命が提唱した日本建国の”愛”の理念をテーマとする 反国家権力風刺小説の傑作です

なお 上記の「夏音名」とは今から約4050年前の夏代初頭にわが国に伝来した「夏音文字による名」です この夏音文字は『魏志倭人伝』の「卑弥呼」はじめとする人名や小国名に用いられる文字です また「鉄製のクワやスキの刃先を作る製鉄事業」の「発明」が伊耶那岐命の死因となった「火之迦具土神」です

原初漢字・夏音文字は 『魏志倭人伝』と そして『古事記』上巻の随所に〔音〕という注がつく1字1音読みの文字となって 多数残っています

夏音文字は 【銀河各部の形状】が【文字】でした

「銀河」は「銀漢」ともいいますから 「銀漢から作られた字」を略して「漢字」というのです

「漢字」は「文字」ともいいますから 「天に多数の文字ありき」を略して「夜空」は「天文」と称されることになったのです

このように 「漢字」と「天文」の語源は【銀河各部の形状】が【文字】であったと証言します

伊耶那美命を象徴する水器は 夏音文字となった銀河とともに 広大な旅路をつづけて 

日本古代史の真実を証言するものとなって

こんにち 神だなの中央に存在することになりました

それというのも 千年後にも 1万年後にも

日本建国の”愛”の理念が失われないように 日本人が忘れないように

水器は愛らしく白い花のごとく 神だなの中央に存在することになったのです

日本建国の”愛”の理念は いつまでも――永遠に

あざやかに白い花のように 咲いていなければなりません

われわれは日本人として生きてゆく そのためにこそ

水器は 可憐な花に似て また乳房に似て また白いふくよかな妊婦のおなかに似て

さらに 産道をくぐってこの世に生まれる子・新しい生命をあらわすものとして

神だなに安置され 日本人の”いのち”を見守るものとして 先人たちが残した遺産です

このような真実の歴史を 『魏志倭人伝』を【誤読】する邪馬台国説学者たちがすべて抹殺(まっさつ)しました

だから 水器のカタチの秘密を 日本人はまったく知らないのです

『魏志倭人伝』の末部と『古事記』上巻には 水器の造形の秘密を語る記述があります

この記述を 学者たちは”文献批判”すなわち【誤読】を用いて すべて抹殺したのです

しかし 『魏志倭人伝』と同時代(3世紀)に作成された 静岡県浜松市北区細江(ほそえ)町の1千万坪の大鳥の地上絵によって 水器に造形された日本建国の”愛”の理念の歴史は科学的に証明されて 蘇(よみがえ)らすことができます

1パーセントの邪馬台国説学者たちにとっては【誤読の空論】の邪馬台国説が後生(ごしょう)大事でしょうが

われわれ99パーセントの庶民には 【誤読の空論】の邪馬台国説なんかいりません

邪馬台国説を放置していますと 日本は確実に消滅します 

【誤読の空論】を放置すると われわれは日本人として生きてゆけないのです 

 

|

« 【誤読の空論】の邪馬台国説なんかいらない‼ 邪馬台国説を放置すると日本は消滅する・1 | トップページ | 日本神話虚構説は邪馬台国説と同じく「学説」であらず、明らかに「ペテン」「詐欺」である »

おすすめサイト」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

学問・資格」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

卑弥呼」カテゴリの記事

邪馬台国」カテゴリの記事

歴史」カテゴリの記事

アルファベットの起源」カテゴリの記事

漢字の起源」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【誤読の空論】の邪馬台国説なんかいらない‼ 邪馬台国説を放置すると日本は消滅する・2:

« 【誤読の空論】の邪馬台国説なんかいらない‼ 邪馬台国説を放置すると日本は消滅する・1 | トップページ | 日本神話虚構説は邪馬台国説と同じく「学説」であらず、明らかに「ペテン」「詐欺」である »