G-T0XYQT12LL 日本神話虚構説は邪馬台国説と同じく「学説」であらず、明らかに「ペテン」「詐欺」である: 卑弥呼の逆襲

« 【誤読の空論】の邪馬台国説なんかいらない‼ 邪馬台国説を放置すると日本は消滅する・2 | トップページ | 文化の日・ウソ八百とペテンの邪馬台国説と日本神話虚構説を永久追放しなければ、日本は消滅する‼ »

2011年11月 2日 (水)

日本神話虚構説は邪馬台国説と同じく「学説」であらず、明らかに「ペテン」「詐欺」である

新井白石から始まる邪馬台国説研究によって ”文献批判”という考え方が確立された

しかし 邪馬台国説に用いられる”文献批判”の実体は【誤読】である

というのも 白石が取り入れたデカルトから始まる西欧近代科学には 1980年代に先端科学者や科学論家たちがいくつかの国際会議を開いて警告したように いくつかの致命的欠陥を有するからである

邪馬台国説に用いられる”文献批判”は 西欧近代科学の致命的欠陥である”傲慢(ごうまん)な単純化”の代名詞の【誤読】”である 

『魏志倭人伝』をきっちと正確に読めば――①卑弥呼は夏音(かおん)文字に精通していた、卑弥呼は夏音文字の学芸にもとづいて日本列島は東に伸びず南に伸びると定める転回日本列島地理を立論して倭女王に選ばれた ②末部に登場する倭女王・壱与(いよ)は13才の時、小国・日本の女王となって人民に”愛”を尊重するように説いた 彼女は『古事記』上巻に登場する伊耶那美命(いざなみのみこと)であり、彼女がとなえた”愛”の理念は日本建国の理念となって、近世・江戸時代半ばまで大きな影響をあたえた――この二つの日本古代史における最も重大な歴史が科学的に解明できる

邪馬台国説学者たちは 卑弥呼が居住した女王国の位置を解明するため 傲慢な単純化を用いて【誤読】の空論に熱中して 【科学】をことごとく排除するデタラメの方法を用いて 女王国の位置よりも重大な①夏音文字の学芸 と②日本建国の”愛”の理念を闇に葬ってまったく存在しないことにしてしまった 

このため 日本国民は 『魏志倭人伝』に「①わが国には今から約4050年前の夏代(かだい)初頭(縄文後期初頭)に夏音文字の学芸が伝来していた ②日本建国の”愛”の理念」の記述が存在することを まったく知らない

『古事記』上巻には 『魏志倭人伝』より詳細に①夏音文字の学芸と②日本建国の”愛”の理念が記述される

また 『古事記』序は 【上巻 并(あわ)せて序】と記して「序は上巻だけの序である」と表示し この序の全体をもって わが国に夏音文字の学芸が伝来していると説明する

『古事記』上巻の随所に〔音〕という注がつく1字1音読みの文字が 序が全体を通して説明する夏音文字である

だから 学者たちが『魏志倭人伝』と『古事記』序と上巻に加えた”文献批判”の実体は 1パーセント【科学】を有していない・100パーセントの【誤読】である 

要するに 日本神話虚構説は邪馬台国説と同様に 【誤読】の産物であるゆえ 真っ赤な ウソ八百だったのである

「日本神話は歴史を説明するものではない」と断定されたのは 1961年に88歳の生涯を終えた早稲田大学教授・津田左右吉(そうきち)の日本神話虚構説による

津田教授は「日本神話は虚構(作りもの)ゆえに、歴史とは無関係である」と断定した理由について 津田教授の代表的な著書である『神代史の研究』(岩波書店刊行・昭和8年3月10日第四刷発行)の525頁で下記のごとく指摘する

「すべてが皇室と其の権力とについてのみ語られてゐる証拠である。さまざまの神の物語はあるが、さうして其の物語の主人公たる神々は一種の英雄と目すべきものであらうが、それに国民的生活が反映せられてゐるやうな形跡は見えず、国民的活動の面影などは、勿論、認められぬ。全民族の欲求なり理想なりによって動いてゐると思はれる神は少しも無い。いひかへると、神代史上の神々は民族的もしくは国民的英雄では無いのである。」

『古事記』上巻は、①伊耶那美命 ②伊耶那岐命(いざなぎのみこと) ③天照大御神 ④須佐之男命(すさのをのみこと) ⑤大国主神(おおくにぬしのかみ) ⑥天孫・邇邇芸命(ににぎのみこと) ⑦山幸彦(やまさちひこ)の火遠理命(ほおりのみこと) ⑧海幸彦(うみさちひこ)の火照命(ほでりのみこと)などが登場する説話で構成されている

この神々のうち 伊耶那美命、伊耶那岐命、須佐之男命、大国主神、山幸彦の火遠理命の5人は国民に慕われる英雄である 天照大御神、天孫・邇邇芸命、海幸彦の火照命の3人だけが強大な権力を誇示し 日本建国の”愛”の理念を憎悪して人民を弾圧した皇室とその権力の栄光を示さんとする英雄である 

『古事記』上巻は全体を通して 伊耶那美命が提唱した日本建国の”愛”の理念をテーマにして構成されており 皇室の強大な権力よりも日本建国の”愛”の理念のほうが優(まさ)ると明記する 

そして 伊耶那美命・伊耶那岐命・須佐之男命・大国主命・火遠理命の5人は全民族の欲求と理想に応えて国民的に活動した英雄であると記述する

伊耶那美命が提唱した日本建国の”愛”の理念を夫の伊耶那岐命が受け継ぎ この日本建国の”愛”の理念を天照大御神は憎悪し、強大な権力こそ国家基盤とすべきと考える天照大御神は伊耶那美命の墓を作る時に多数の青年と乙女を殺して伊耶那美命の墓に埋葬した残虐きわまりない徇葬(じゅんそう)を決行し 伊耶那美命を敬愛する須佐之男命は天照大御神を批判して暴動を起こして出雲に追放され 日本建国の”愛”の理念を尊重する大国主神が統治する出雲王朝を天照大御神は武力で征服し 日本建国の”愛”の理念を後世に伝える夏音文字の学芸運動の頭領の九州・宗像(むなかた)の王を天孫・邇邇芸命が率いる大和の遠征軍は征服し 大和王朝の王・火照命は強大な権力で人民を苦しめ 火遠理命は日本建国の理念を尊重して大和王朝に勝る河内・難波王朝(応神・仁徳など天皇の王朝)の基礎を築いた 

このように 日本神話における人民側に立つ英雄は5人に対し 皇室とその権力を誇示する英雄は3人であるので

津田教授の「それに国民的生活が反映せられているような形跡は見えず、国民的活動の面影などは、勿論、認められぬ」という指摘は明確に誤りであり、「日本神話に登場する神々に国民的英雄は少しも無い」という指摘はまったく見当違いの妄想(もうそう)である

津田教授の読解力はゼロである 津田説はすべてが間違っている 

津田教授は新井白石以来の邪馬台国説研究の伝統を受け継いで 【誤読】を用いてまったく見当違いの理由を挙げて 日本神話は虚構であると屁理屈をもって断定した 

津田説はトンチンカンもはなはだしい 誤読・誤訳・空想・空論の産物である したがって 100パーセントが出鱈目(でたらめ)ということになる

津田説は 日本人のいのちの根元 心の根元 文化の根元 日本人の尊厳や誇りを根底から粉砕(ふんさい)する 日本のすべてを創(つく)った夏音文字の学芸と日本建国の”愛”の理念を【誤読】で抹殺(まっさつ)して日本を消滅する 

津田説は日本民族を虚仮(こけ)にするにも程がある 津田説は 日本国を滅亡させ 日本人を愚弄(ぐろう)し 日本を消滅のらせん階段につき落とす悪魔の狂気であるといわざるをえない 

だから 津田説はまさにペテン・詐欺(さぎ)以外のなのものでもない 

日本神話虚構説は日本人が最も軽蔑して憎悪しなければならない 日本最大の呪(のろ)わしい禍々(まがまが)しい敵である

|

« 【誤読の空論】の邪馬台国説なんかいらない‼ 邪馬台国説を放置すると日本は消滅する・2 | トップページ | 文化の日・ウソ八百とペテンの邪馬台国説と日本神話虚構説を永久追放しなければ、日本は消滅する‼ »

おすすめサイト」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

学問・資格」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

卑弥呼」カテゴリの記事

邪馬台国」カテゴリの記事

歴史」カテゴリの記事

アルファベットの起源」カテゴリの記事

漢字の起源」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本神話虚構説は邪馬台国説と同じく「学説」であらず、明らかに「ペテン」「詐欺」である:

« 【誤読の空論】の邪馬台国説なんかいらない‼ 邪馬台国説を放置すると日本は消滅する・2 | トップページ | 文化の日・ウソ八百とペテンの邪馬台国説と日本神話虚構説を永久追放しなければ、日本は消滅する‼ »