G-T0XYQT12LL 日本嘆き訶(うた): 卑弥呼の逆襲

« 漢字習得定説のウソ・18 | トップページ | 日本国誕生史の復興 »

2018年7月15日 (日)

日本嘆き訶(うた)

日本嘆き訶(うた)


ちゃんちゃらおかし  ちゃらおかし

ハイ、ハイ、ハイ、ハイ、ちゃらちゃらおかし
ウソをつくにも ほどがある
日本をバカにするにも ほどがある
学者たちの邪馬台国説と日本神話解説は
誤読、誤読デ、デッチあげた
まっ赤なウソの デタラメだぁー
この日本(くに)をマジでツブシにかかるデタラメだ 
図々しいにもほどがある

ちゃんちゃらおかし  ちゃらおかし

ハイ、ハイ、ハイ、ハイ、ちゃらちゃらおかし
ウソをつくにもほどがある
日本をバカにするにもほどがある
インテリたちの邪馬台国説と日本神話解釈も
誤読、誤読デ、デッチあげた
まっ赤なウソの デタラメだぁー
この日本(くに)をマジでツブシにかかるデタラメだ
無責任にもほどがある
ナミダちょちょぎれ 情(なさけ)けない
ちゃんちゃらおかし  ちゃらおかし

ハイ、ハイ、ハイ、ハイ、ハイ、ちゃらおかし
ちゃんちゃらおかし ちゃらおかし

|

« 漢字習得定説のウソ・18 | トップページ | 日本国誕生史の復興 »

学問・資格」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

卑弥呼」カテゴリの記事

邪馬台国」カテゴリの記事

歴史」カテゴリの記事

漢字の起源」カテゴリの記事

ヒエログリフ(聖刻文字)」カテゴリの記事

コメント

歴史探偵の気分になれるウェブ小説を知ってますか。 グーグルやスマホで「北円堂の秘密」とネット検索するとヒットし、小一時間で読めます。北円堂は古都奈良・興福寺の八角円堂です。 その1からラストまで無料です。夢殿と同じ八角形の北円堂を知らない人が多いですね。順に読めば歴史の扉が開き感動に包まれます。重複、 既読ならご免なさい。お仕事のリフレッシュや脳トレにも最適です。物語が観光地に絡むと興味が倍増します。平城京遷都を主導した聖武天皇の外祖父が登場します。古代の政治家の小説です。気が向いたらお読み下さいませ。(奈良のはじまりの歴史は面白いです。日本史の要ですね。)

読み通すには一頑張りが必要かも。
読めば日本史の盲点に気付くでしょう。
ネット小説も面白いです。

投稿: omachi | 2018年8月16日 (木) 20時12分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 漢字習得定説のウソ・18 | トップページ | 日本国誕生史の復興 »