四千年前に日本には漢字が伝来した
現代史学が力説する邪馬台国説は日本四千年の学問史を消滅させる誤読の空論であった
令和元年の大嘗祭は4000年の学問史を示す大祭であった。だから大嘗祭は宗教儀式ではない。
【日本四千年の学問史】大川誠一
ダウンロード - nihon_4000nen_no_gakumonshi.pdf (約2.03MB:無料版)
kindle版の『日本国誕生史の証明」と『大嘗祭の証明」を販売を開始しました。
各書はともに1000円。
いままで類をみない画期的で魅力のある著作物にしましたので、どうぞよろしくお願い申しげあげます。
| 固定リンク
「大嘗祭の証明」カテゴリの記事
- 家康くんと『魏志倭人伝』#6(2022.11.13)
- 家康くんと『魏志倭人伝』#5(2022.10.27)
- 家康くんと『魏志倭人伝』#4(2022.10.04)
- 家康くんと『魏志倭人伝』#3(2022.09.20)
- 家康くんと『魏志倭人伝』#2(2022.09.06)
コメント